スローボートで行く大河メコンの旅(1)

大河メコンは、チベット高原を源流にもち、中国雲南省を抜けて、ラオス・ミャンマーの国境を形成し、その後ラオス・タイとの国境を形成、ラオス国内を抜け、再びラオス・タイの国境を形成し、そしてカンボジア、ベトナムと抜けて海に注ぎます。その全長4,023キロにもなります。この大河の約300キロをスローボートに乗って2日間堪能する旅です。

日本人には、たぶん

  • 「地球の歩き方」にあまり詳しく掲載されていないこと。
  • 短期旅行が中心の日本人にはボートで2日間の移動は日程的に厳しいこと。

などの理由で人気がありませんが、長い日数をかけて東南アジアを周遊する欧米人バックパッカーには、大人気のコースです。私たちが乗ったボートは、100名ぐらい乗船出来たと思うのですが、乗客の9割以上が欧米人バックパッカーでした。年齢的にも20代と思われるバックパッカーがメインです。

東南アジアを周遊する欧米人バックパッカーは、タイのバンコクを起点にタイ国内を周遊し、タイ北部、チェンマイ、チェンライに滞在後、タイ北部チェンコーンからラオス側起点となるファイサーイに舟で渡ってきます。ここから2日間、途中パークベンで1泊して、世界的な人気観光スポットである世界遺産の古都「ルアンパバーン」を目指すわけです。その後、バンビエン、ビエンチャンを経て、南部ラオスに向ったり、ベトナムやカンボジアなどに抜けていくようです。楽しそうです。

ラオス国内を周遊するなら、ビエンチャンからウドムサイかルアンナムターに入り、トレッキングなどを楽しんだ後に、バスでファイサーイに入り、メコン河を下ってルアンパバーンに向かうと良さそうです。ただ、ウドムサイ、ルアンナムターのいずれからもバスでファイサーイまでは遠く1日がかりの移動になるので要注意です。

ファイサーイールアンパバーン-2

さて、この旅の様子を順番にお話したいと思います。

■ ファイサーイまでの行き方

ほとんどの人はタイ側の国境の町チェンコーンを経て、メコン河を舟で渡ってファイサーイに到着すると思います。タイとラオスの間は橋が架かっているところが多いので、舟で国境を越えるのは、ちょっと趣きがあってお勧めです。

□ チェンコーンへの行き方

チェンコーン行きのバス チェンコーンには、チェンライ、チェンマイなどからアクセス出来ますが、チェンライからが本数が多くて便利。チェンライもコンパクトな町でのんびりするのにいいところです。特にチェンマイが賑やかすぎると思う人にはお勧め。トレッキングツアーもたくさんあるので、時間があれば楽しみたいです。

チェンライからは、06:00-17:00の間に1時間に1本、毎時ちょうどに出発しています。チェンコーン行きは2系統あり、WIANG CHAI経由とTHOENG経由の2系統あります。バスターミナルの案内には、なぜかTHOENG経由の方だけに(Go to LAOS)と書いてあるので、そっちに乗りたくなるのですが、THOENG経由だと3時間半、WIANG CHAI経由だと2時間15分なので、WIANG CHAI経由に乗った方が良いでしょう。道路状態も良く、全く問題ありません。料金は65バーツでした。
□ チェンコーン市内からタイ側チェックポイント[イミグレ]まで

チェンライから到着したバスは、川に沿って街並みがあるチェンコーン市内から200mぐらい離れたところに到着します。(やや下流のところ)一方、イミグレは、メコン河いに沿ってある市内中心部を通過して、1キロぐらい上流にあり、バスを下車したところからは約2キロと離れています。チェンコーン市内はこれといった見どころもないようなので、イミグレまではバスを降りたところにいるトゥクトゥクに乗っていくのが良いと思います。ツーリストはほぼ全員イミグレにいくので「ボーダー(国境)」と言えば大丈夫。

□ お菓子などの調達

スローボートでは2日間で15時間ぐらいの旅になるので、お菓子などの食べ物はタイ側のセブンイレブンなどのコンビニで買っておくと良いです。ラオス側でも売ってますが、商品の種類も少なく、結局タイからの輸入品で割高です。チェンライ市内やチェンコーンのバスを下車したところにもセブンイレブンがあります。

□ タイ側イミグレ~ラオス側イミグレ

川に向かって下って行った左手の小さなオフィスがイミグレなのでここで出国手続きをします。すぐ下に降りたところに渡し船の乗り場があります。料金は40Bです。川幅はそんなに広くないので、国境を越えているなぁと感動している時間もないくらいあっと言う間に対岸に着きます。坂を少し登った右手にイミグレがあるので、今度は入国手続きを忘れずにします。特に出入国税はありませんでした。ファイサーイの町は、渡し船が着いたところがちょうど町の中心。中心といってもメイン通りは、200-300mぐらいしかありません。宿をさくっと決めて、まったりビアラオを飲みたいところ。

 

タイ側の渡し船乗り場、お金を払って下に停まっているボートで対岸に。対岸の町がファイサーイです。

チェンコーンの渡し船(1)

あっと言う間にラオス側に到着、右手の建物がイミグレ。

チェンコーンの渡し船(2)

(2011/07/24)